門司港満喫の巻
昨日は門司港に行ってきました
門司港駅に着くなり、赤レンガ造りの街並みにテンションup!
なんとも風情があり、ステキさすが九州の始発地点の駅
0地点や線路の端っこに感激
私、鉄道大好きなんです
早速、名物の焼カレーで腹ごしらえ
九州鉄道博物館(ここ、本日最高)、山口県と福岡県を海底で結んだ県境を歩いたり、トロッコ電車で風情ある街並みを見学少しずつ日も落ち、門司港展望台タワーから見る景色は最高線路や流れる電車たちはまるでミニチュア模型(高所恐怖症の彼は相変わらずのヘッピリ腰でしたが)
夕ご飯は門司港ビール工房にて、地ビール&ジンギスカンを楽しみましたうまかった〜
帰り道、雨が降り出し、雨宿り
通りすがりの親切な方が傘を譲ってくれましたありがとう!
相合い傘をしながらの駅までの道のり。
途中で何やらステキなJazzの音楽が
音楽に誘われ、近づくとフリーのライブでした
思わぬ所でのライブ
ビールを飲みながら楽しい時間を過ごせました
門司港、とってもステキな街でした
いつか住んでみたい街がまた一つ増えました