2007年01月25日

はちムーチー☆




 


 


明日はムーチーの日音符オレンジだから今夜はこんなにムーチーびーさーなのね雪

去年生まれた私の甥ニコが「はち(生まれて初めてのムーチー)ムーチー」という事で今年は例年より多めにムーチーを作るため、前夜にあたる今夜、我が家ではムーチーの香りが家の外まで漂っていますサクラ

おチビさん、みんなに愛されていますよハートすくすく大きくなってね僕ボクサー



同じカテゴリー(The 沖縄)の記事

Posted by 小夏  at 22:31│Comments(4)The 沖縄
この記事へのコメント
ムーチーはどのように作るンですか?
いつ頃から食べるようになったンですか?
そもそもムーチーを食べる由来は?
ナゼこの時期に食べるンですか?
ムーチーを食べるのは沖縄だけなんでしょうか?
ナゼさんにんの葉に包むンですか?
殺菌作用だけが目的?
他にも理由があるのでは?

気になって夜も眠れましぇーん。

おせーて、おせーてぇぇぇぇぇぇえぇぇぇっ!!!!!
Posted by kokopelli380 at 2007年01月26日 12:12
おぉ~。いつの間にかお引越ししてたな~。
はちムーチーかぁ。うちの甥っ子もだぁ~。一緒だね☆
それにしても、ムーチーびーさーってあたるよね。毎年寒い気がする・・・。
風邪引かんようにねぇ~。
Posted by エミ☆ at 2007年01月26日 12:57
あら♪kokopelli兄さん!!!!
ムーチーの事を知りたいのなら私の前のブログをごらんあそばせ♪
私の言葉でかなり解りずらい説明で書かれてますわよ♪
大里で行われているクレーンで作る"巨大ムーチー"のネタも書かれてます☆→http://blogs.yahoo.co.jp/natsu1885/19874574.html

エミ☆>ウェルカム!!!!
そう♪引っ越しました♪
君の甥っ子も初ムーチーだね♪
Posted by 小夏 at 2007年01月26日 17:06
小夏ちゃん♪元気でしたか?
akiです。最近忙しそうだね~★
てぃーだにお引越ししたんだね。
またちょくちょく拝見します★
Posted by aki at 2007年01月26日 19:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。