2010年05月06日
只今 献立作成中!の巻

出来る限り地産地消の考えにそった島野菜や果物、魚などを使いたいため、JAや漁業組合や市場卸 情報を見ながら、行事に合わせて献立作っています☆
学校や公休日の行事はもちろん 旧暦の沖縄の行事も献立に反映させるため、『沖縄生活便利図鑑』や『御願ハンドブック』がかかせません!
来月はユッカヌヒーやグングワチグニ、五月ウマチーがあるため ポーポーやあまがしを、また慰霊の日 近くには焼き芋やかんだばージューシーを組み入れようかと考えています。
こうやって少しずつ沖縄の文化を調べていくと『長男嫁になってみたいかも!?』と思う私です。
もっと資料集めなきゃな〜
週末 市立図書館に行こ♪
それにしてもこの時間の料理本見ながらの献立作成 超お腹すく〜”(ノ><)ノ
Posted by 小夏 at 23:34│Comments(0)