2011年06月10日

日々勉強の巻

校内実習が終わりました〜



一応(!?)家庭科の教師の私は手工芸グループ。




手伝りクッキーやお菓子の他に2週間 ティッシュケースやブックカバーなど子ども達に指導して作品を完成させました




今日は販売の日。




計算の仕方や接客、袋の包み方などを教え、いざ本番!販売は好評に終わりました




同じ家庭科の担当と反省会。



次回の販売に向けてどんな商品を作成するか作戦会議。



ひとくくりに『家庭科教員』と言えど『調理派』と『裁縫派』に専門分野がわかれる。雑な性格の私は正直、裁縫は苦手…ミシン…キャー



でもね これも何かのきっかけ。



苦手分野だけど毎日練習したら上手くなるかな


日々勉強だと仕事をすると思います
生徒に教える前にみっちり練習しなきゃ

こういうチャンス嬉しいね

さてどんな作品を作ろうか

お金ためてミシンも買わなきゃ

今夜はワイン片手に早速買ってきた本を見てボルテージ上げま〜す



もちろんお菓子の作りも練習しとかなくちゃね



Posted by 小夏  at 22:49│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。